石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

年度末最終日

28日(金)は朝から来庁者との面会や内部協議。

9:00から区長会役員会の席でご挨拶。

その後、事務決裁などを行い、津市へ向かいました。

イメージ 1


12:00から伊勢新聞社政経懇話会3月例会において、「オリジナリティを追求する自治体運営-自分しかできないことをする!-」と題して講演を致しました。菰野町をアピールしながら、自治体経営で心がけていることや政治に対する思いをお話しました。

29日(土)は10:00から菰野町図書館竣工式。

イメージ 2


様々な議論の末、町民の皆さんに大変なご理解とご協力を得て、この日を迎えることができました。写真は図書館建設でお世話になった施工業者様などへの感謝状の贈呈を行っているところです。
その後、町民皆様に対する内覧会も催し、29日(土)~30日(日)の2日間でおよそ2800人あまりの方々にご来館頂きました。引き続き、4月11日のオープンに向けて、準備をさせて頂きます。

その後、町外の障がい者福祉施設にお邪魔致しました。

30日(日)は9:30から地元地区の老人クラブの総会に出席致しました。ご挨拶のみの出席でしたが、たくさんの皆さんがはつらつとした表情でご参加されていました。

その後、役場に戻り、雑務や面会など。
この日は、日曜窓口開設のために、関係5課は窓口業務を行いました。住民課への来庁者がたくさんおみえだったようです。

13:00に「夜回り先生水谷修氏の講演会の冒頭のご挨拶に伺う。

イメージ 3


この催しは、こどもたちの未来を考えるサークル「With You」さんと菰野町教育委員会が主催し、講演会の前にはクラシックコンサートなどもあり、整理券の瞬く間に無くなり、大変盛況なもとなりました。

その後、面会や雑務。

18:00に美山地区の自主防災組織設立会にお邪魔しました。
ここ最近、町内でも防災意識の高まりにより、自主防災組織を立ち上げて頂く地区が増えてきました。誰もが関わることができ、継続的な活動を展開されることを期待しております。

年度末という訳ではないのでしょうが、多種多様な行事や公務があり、慌しい週末でありました。今日は年度の最終日でもあり、今日をもって退職される方々もお見えです。また、明日からは新入職員も職務に就きます。人の入れ替わりの季節です。また新しい気持ちで役場も組織として頑張って行きたいと思います。