石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「移管」は「いかん!」

29日(木)は13:30から 安全・安心の道づくりを求める全国大会 が日比谷公会堂で開催されました。 本大会は道路に関する4団体が共催していますが、冒頭に、全国道路利用者会議の会長である綿貫民輔さんが、主催団体を代表してご挨拶をされました。 …

実は砂防の聖地 -綿貫民輔さん来たる!-

28日(水)は10:00に全国治水砂防協会 の皆さんがご来庁されました。砂防を専門にされている研究者や行政関係者の中では、菰野町は全国的にも名前の通った地であり、今回は町内の砂防施設の視察にお越しになりました。 先月の全国道路利用者会議 の際…

菰野の言い伝え

現在、菰野町役場1階ロビーには、明治2年に建立された菰野藩の角櫓の模型が展示されています。 この模型は、昨年2月に開催された菰野地区ふれあいまつりの際に、町内在住の柳昭広さんが制作されたものです。 菰野藩最後の藩主である12代土方雄永に京都…

出荷制限と摂取制限のダブルスタンダードが招く混乱

26日(月)の12:00から 総合地球環境学研究所 教授の嘉田良平 さんによる「高まる食のリスクとわが国の食料安全保障」と題した講演会を聴講しました。 地球規模の課題としては、 ・穀物価格の高騰 ・人口増加による食料不足 ・食の安全安心の確保 国…

地元でのお餅搗き

25日(日)は9:00から 第16回 四日市西地区少年健全育成学童野球大会 の開会式にお伺いしました。恒例の 元気アップこものスポーツクラブ の マーチングクラブ の皆さんの演奏による入場行進からスタートしました。 ご挨拶の中では、 ・6年生にとっ…

健康の基本はまず歩くこと

23日(金)の8:50から 菰野町秋のウォーキング大会 の出発式でご挨拶。 元気アップこものスポーツクラブさんなどの皆さんが開催して頂くウォーキング大会は頻繁に開催されていますが、この事業は、健康の基本はまず歩くこと を念頭に置き、町民皆さん…

くノ一さんがやってきた

24日(土)の8:00から久々に元気アップこものランニングクラブの練習会に参加しました。 今年の4月から皆さんにお誘い頂き、練習会に参加しながら、練習方法や大会本番までの調整の仕方などをご指導頂いております。 ほとんどのメンバーが、鈴鹿山麓…

3連休を要望

22日(木)は引続き都内にて、10:00から小生が副会長を務める ささつな自治体協議会 の理事会に出席しました。 この協議会は、中小の基礎自治体が、過疎化や少子高齢化への対応、地場産業振興などに始まり、それぞれの持つリアルな課題の共有をしなが…

町村の思い

21日(水)の12:00から、毎年この時期に開かれている 全国町村長大会 が NHKホール で開催されました。 全国津々浦々47都道府県から1000名近い町村長さんたちが、年に一度一堂に会する町村長および町村行政にとっては、最も重要な会合の一つ…

魅せます!菰野力

明日24日(土)の13:30から、第10回民話まつりが菰野コミュニティセンターで開催 されます。 こもの菊 さん、松涛会 さん、真菰の会 さんの3団体合同による発表会となります。およそ2時間の予定で~言葉には魂が宿る~というテーマのもと、9つの…

立会い

20日(火)は、8:55から国民新党の代表代行の下地幹郎さんを皮切りに、民主党の政策調査会長の細野豪志さんと面談する予定でしたが、他の公務のため上京が遅くなり、10:30から「土砂災害から人命と地域を守る砂防会議」からスタート。 「里山砂防…

シクラメンと陶芸

12月1日(土)~20日(木)に菰野町杉谷の 増田園芸 さんで 窯元巡り特別企画 陶芸家が作るシクラメン鉢チャリティー販売 が、今年も開催されます。 今回で第3回目を迎えるこの企画は、毎年素晴らしいシクラメンの鉢植えを生産されている増田さんと5…

交通ルールを守りましょう

15日(木)~16日(金)のそれぞれ18:00から菰野町全職員対象の交通安全講習会を開催しました。日没も早く、また何かと気ぜわしい季節となって来たこともあり、職員互助会との共催において、職員の意識高揚を目的として実施しました。 小生も冒頭の…

100万円で測定

現在、役場1階ロビーに ツルウメモドキ が綺麗に飾られています。 毎年のことながら、町内在住の 松岡光一 さんのお世話になりました。いつもありがとうございます。 18日(日)の9:00から 福祉と健康のフェスティバル「けやきフェスタ2012」 が…

くノ一さんがやってくる

来る24日(土)の9:00~10:30に 菰野町元気アップスポーツ教室「『伊賀FCくノ一』選手による子どもサッカー教室」 が開催されます。 ご存じの通り 伊賀FCくノ一 さんは、なでしこリーグ 参戦している女子サッカーチームです。 対象は、小学1…

第13回 スズカエンデューロ2012 秋スペシャル

本日17日(日)は3:15に起床して、菰野町役場自転車部の皆さんと鈴鹿サーキットで開催された 第13回スズカ8時間エンデューロ2012 秋スペシャル に参加しました。 5月にも同様の大会 に参加し、前回は8時間の部でしたが、今回は4時間の部の男女混…

「ふしぎなポッケ」はありません

昨日のブログ で取り上げた 国の出先機関改革関連法案 が、昨晩遅くに閣議決定 されました。 三条市長である 盟友 國定勇人 さんもリアリティのある憤りを爆発させています。彼曰く「石原さんのブログはいつも恬淡としてますが、初めて 熱いブログ を見まし…

「お客さん、お願いしますよぉ~」

14日(水)はいつも通り8:00から連絡会議。 8:30に 平成24年度菰野町冬季ゲートボール大会 でご挨拶致しました。 全国的に冷え込みの厳しい日ではありましたが、菰野町でもこの季節特有の西からの冷たい鈴鹿おろしが吹く大変寒いでした。 今年最…

スポーツの繋がり

12日(月)の7:30から月例の交通安全街頭指導の督励巡視でした。前日のフルマラソンのダメージが残っており、車の乗り降りに気を使いましたが、主要交差点での交通安全協会の皆さんやボランティアの皆さんの熱心な取組を拝見することが出来ました。 関…

茨城県町村会さんのご視察

本日13日(火)の13:15に 茨城県町村会 の皆さん、つまり茨城県内の町村長さんら12名(事務局含む)が、菰野町の行政視察にお越しになりました。 全国町村会 が発行する 町村週報 で特集されたことと 茨城県東海村 さんとの 災害時相互応援協定締結…

2012いびがわマラソン

11日(日)は、いびがわマラソン のフルマラソンの部に出場しました。 ここ1年間ぐらい時間を見つけては細々と日々走っていますが、小生がマラソンを始めるきっかけとなったのは紛れもなく当町で開催されている 鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン です。 【…

石巻市さんの来庁

8日(木)の13:00に 石巻市 さんの 総務部次長の門間 さんと 同人事課主査の高橋 さんがご来庁されました。 以前のブログ でご紹介しましたように、先月10月1日付けで当町の職員である早川忠明さんを石巻市に派遣をしましたが、それに対する御礼の…

早期の完成への願い

5日 (月)の16:00から 新名神高速道路三重県区間建設促進期成同盟会 として、中日本高速道路株式会社 さんにお邪魔し、新名神 高速道路に関する提言活動を行いました。 昨年度までの懸案事項でありました 亀山西JCTのフルジャンクション化 と 鈴鹿P…

税を考える週間

5日(月)に 四日市税務署 に新しく赴任された小田切署長さんらが、来庁されました。 現在、菰野町役場庁舎1階ロビーにて、税を考える週間 に伴い、税に関する書道作品を展示しています。我々がお互いに支え合いながら社会活動を維持していくためには税金…

わかば夢工房2012

4日(日)の7:00から秋季火災予防運動特別消防訓練を 三重県民の森 で実施しました。 この特別消防訓練は、平成24年秋季全国火災予防運動の実施 に伴う訓練であり、菰野町消防本部としましては「菰野町の自然を火災から守ろう」のテーマのもと開催し…

寒かった(泣)

昨日3日(土)は 菰野藩土方大名行列 に参加しました。 10:00に 菰野コミュニティセンター を出発して、東町商店街、旭町商店街を経て、第43回菰野町産業文化祭 の主会場である菰野町立菰野中学校までのおよそ1.5kmの道のりを練り歩き、11:40過…

湯の山温泉へのアクセス

本格的な秋の行楽シーズンとなりました。 東名阪高速自動車道の 四日市東IC 及び 鈴鹿IC と湯の山温泉との アクセスにご活用(PDF版) 下さい!

第7回菰野萬古焼秋の窯出市

3日(土)は8:45から 第29回ふるさと味まつり のテープカットからスタートしました。 菰野町内で生産された野菜に始まり、地酒、麹製品、麺、お茶、和菓子、豆腐、乳製品、天巻き、大判焼きなどを取扱う18事業者の皆さんが出店され、毎年のことなが…

ある妄想

1日(木)の15:00から 平成24年度 暴力追放三泗地区市町民大会 に出席しました。 顧問である 三重県警察四日市南警察署 の吉水幸宏署長さんから暴力団に関する現況報告がありました。 警察庁が把握している全国の暴力団員数は、およそ70,300人であり…

殿様

前回のブログ でも触れましたが、11月は児童虐待防止推進月間 ですが、一つ重要な告知を落としていました。 23日(金・祝)の13:30から 菰野町健康福祉センターけやき におきまして、児童虐待防止講演会 を開催します。 講師には、NPO法人 パパ…