石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今週末は菰野町の文化を味わってください

11月2日(土)と3日(日)の両日にわたり、9:00から16:00までの間、菰野町役場南河川敷の特設会場において、 第8回 菰野萬古焼 窯出市 が開催されます。 それぞれ先着200名(両日で計400名)の方に粗品がもらえるアンケートの実施や焼き…

コミュニティと小学校

27日(日)は町内3つの小学校区でコミュニティ祭りが開催されました。 9:45に鵜川原地区の 第22回 鵜の里まつり にお邪魔しました。会場近くのアンパンマンが目だっていましたので、ツーショットで撮りました。 10:00に竹永地区の 第19回 竹…

鈴鹿山麓無限∞会議のキックオフ

明後日11月1日(金)10:00~から15:00までの予定で、「マコモ収穫祭」が、道の駅 菰野ふるさと館 で開催されます。町内外の皆さんにも徐々に浸透してきた菰野のマコモを実際に食べて見て知ってもらうためのイベントです。 真菰の菰野会さん、菰…

志賀内泰弘さん、熱いよね(笑)

過日、知人の紹介で プチ紳士・淑女を探せ!運動を展開してみえる志賀内泰弘 さんとお会いしました。公務の関係上、40分間ぐらいの面会時間しか取れず、もう少しまとまった時間を設定すればよかったと思わせるような方でした。 その際に、「名刺代わりに」…

92歳の現役プレーヤー

24日(木)の8:00からの課長会議終了後、8:30に菰野町老人クラブ連合会主催による 第31回 ゲートボール大会 にお伺いしました。 いつもながら、テッパンの緑色の手持ちメガホンで開会式のご挨拶を申し上げました。 およそ60名の参加選手の平均…

故郷の原風景

稲作農業も機械化が進み、ほとんど稲架が見られなくなりましたが、菰野町内では一部手刈りの田んぼが残っています。故郷の原風景とも言うべきこういった景色はいつまでも残っていって欲しいと思います。 過日、スポーツクリニック サンズ の院長を務める岡田…

菰野町の面白さ

明日27日(日)の7:00~7:40のNHK総合「おはよう日本」(全国放送 )内で菰野町のマコモの取組が放送される予定ですので、ご覧ください。 過日、前東京大学総長の小宮山宏さんが会長を務め、当町の設立当初から会員に名を連ねている プラチナ構…

山田邦子さんのお気遣い

10月は乳がん予防月間に位置付けられ、ピンクリボン運動が全国各地で展開されます。菰野町役場1階ロビー内で、乳がん撲滅のために、検診の早期受診を促す啓発スペースを設けています。 過日、タレントの山田邦子さんにご来菰頂き、乳がん予防に関するご講…

東海村さんのアウローラ21

過日の 第8回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン では、当町と災害時相互応援協定を締結している 新潟県三条市 さんと 茨城県東海村 さんも特設ブースを出して頂き、特産品を販売されました。 東海村の新村長さんである山田修さんには10kmの部に出場頂いた上…

マコモ関連のテレビ報道

本日24日(木)18:30~19:00のNHK総合テレビ(津放送局)の ほっとイブニングみえ において、先日の 菰野まこもナイト in 六本木 の模様を中心に放送される予定となっていますので、是非ご覧頂きたいと存じます。 小生もインタビューを受けた…

世界に通用するパティシエに!

過日、菰野町立八風中学校3年の田添智郷君と菰野町立菰野小学校6年の山本羽衣香さんが来庁されました。 田添君は、母親の文江さんとともに、日本醤油協会主催の「第5回しょうゆ味レシピ&エピソードコンテスト」において親子部門で最高賞の最優秀賞を、山…

徐々に浸透

菰野町内もすっかり秋めいて来ました。マコモタケのほ場から仰ぎ見る御在所岳も少し色付いて参りました。 マコモタケと言えば、12日(土)にも 菰野まこもナイト in 六本木 を開催しましたが、今回は、18日(金)~20日(日)で グランフロント大阪 で…

復興の着実なる前進

先週、東日本大震災の復興支援のために派遣している職員の激励と現地調査のために 福島県相馬市 さんに赴きました。 市役所に立寄り、市長の 立谷清秀さんと懇談し、来年度の職員派遣の継続を依頼されるとともに、復興の進捗状況を伺いました。 派遣職員の石…

第8回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン

本日20日(日)は、第8回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン でした。8回目にして初めての雨ということで、大会実行委員会の皆さんの間には、やや緊張感が漂っていましたが、早朝からおよそ1000人の皆さんが協力して、最大限可能な限りランナーの皆さん…

テンション上げて行きましょう!!

昨晩は心の中にテルテル坊主を吊るして床に就きましたが、残念ながら、大会初の雨模様となりました。 ただ、およそ1000人の大会関係者やボランティアの皆さんが、早朝から大会への準備を全力でして頂きました。その皆さんと一緒になって、テンションを上…

早田俊幸さんと片岡純子さん

いよいよ 第8回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン が明日に迫って参りました。という訳で、毎年恒例のゲストランナーさんを交えての前夜祭に参加して参りました。今年のゲストランナーは、フルマラソン2時間08分07秒の自己ベスト記録を持つ天才ランナー …

ボナンザ対激指

14日(月)は朝から町内の神社の秋の例大祭にお邪魔しました。 10:00前に 福王神社 さんに伺いました。 駐車場から本社まで約20分間、延々と急な坂を歩いて上るのはなかなか骨の折れることですが、その分ご利益がありそうです。朝早くにも関わらず…

神宮寺雅音、熱いよね(笑)

COOLなローカルニュースをお伝えする2.5次元キャスターの 神宮寺雅音 さんをご存じでしょうか? 局アナnet に所属するバーチャルなアナウンサーですが、その彼女が 菰野まこもナイト in 六本木 に マコモ の取材に来てくれ、その模様を動画として編集し…

菰野まこもナイト in 六本木 本編

スタッフによる準備も整い、いよいよ 菰野まこもナイト in 六本木 がスタートしました。 この企画が なごや朝大学 の受講生からの提案を受けて実現したことから、その仕掛け人である古田祕馬さんにもご挨拶を頂きました。 菰野町の地酒入りの菰樽の鏡割りと…

菰野まこもナイト in 六本木 準備編

菰野まこもナイト in 六本木 の準備編。 六本木農園 さんと菰野町との現場打合せは、事前に2度程実施した上で、会場設営にかかる直前準備は、11日(金)の午後に2名の職員が現地に入るところから始まりました。菰野町からの多くの備品を車で搬入をしまし…

たかが幟旗、されど幟旗

このブログでも何度も告知をして来ましたが、12日(土)には、六本木農園 さんで 菰野まこもナイト in 六本木 を開催しました。およそ200名皆さんにお集まり頂き盛大に開催出来ましたことを、ご参加頂いた皆さんやスタッフなどの関係各位に心から御礼申…

もうすぐ紅葉

いよいよ 第8回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン が迫って参りました。第1回から小生もハーフの部に連続出場しており、今年も出場予定となっています。今年は、酷暑により夏の走り込みが十分には出来ていませんが、全国からお越しのランナーの皆さんと楽し…

東海村の山田村長さん

菰野町と災害時相互応援協定を締結している 茨城県東海村 では、村上達也さんがご勇退され、この度、新たに山田修さんが村長に就任されました。これまでお世話になった前村長である村上さんへ謝意を表し、新村長である山田さんへは今後とも変わらぬご交誼を…

5年後の楽しみ

現在、菰野町役場1階ロビーでは、11月1日の計量記念日にちなんで、'''郷土の歴史(4)「重さを計る、秤」と題した展示しています。秤の歴史をコンパクトに紹介していますが、正確に重さを図ることが政治や経済に重要な役割を果たしたことを感じることが…

楽人の 調べに稚児舞う 秋高し

先日、毎年恒例の 第27回永井区区民親睦運動会 と第31回竹成区民運動会 にお邪魔しました。 素晴らしい秋晴れのもと、老若男女が一堂に会して盛大に開催されました。いずれの区も組対抗で各種競技が行われるため、自ずと隣近所のコミュニケーションが図…

後世への伝言

5日(土)の13:30から菰野町と菰野町遺族会との共催で、第33回菰野町戦没者を追悼し平和を祈念する式典を挙行しました。 日本の現在の繁栄と平和は、先の大戦で散華されたご英霊のおかげでもたらされたものであることを忘れることなく、御霊の安寧を…

共助の奥深さ

5日(土)の8:50から 秋のウォーキング大会 の出発式でご挨拶。この事業は、町民皆さんに運動をするきっかけづくりのために、菰野町役場健康福祉課が、元気アップこものスポーツクラブ に委託をして春と秋にそれぞれ実施するものです。 天候が心配され…

来たれ、山ガール!

先週末は町内各地で様々な行事が執り行われました。 4日(金)の16:30から廣幡神社の秋の例大祭に伴う神輿渡御が行われ、宮司さんや氏子さんらおよそ300人の皆さんと一緒に、廣幡神社から旅所である庄部神社までの5kmぐらいの道のりを約2時間かけ…

コスモスが見頃です

現在、菰野町役場1階ロビーには、松岡光一さんによるコスモスが活けられています。 町内各所のコスモス畑も盛りを迎えていますので、この時期ならではの草花を楽しんでもらえればと思います。 過日、久しぶりに 内外情勢調査会四日市支部 さんの月例懇談会…

マコモの刈取り

2日の10:00に潤田区の小型動力ポンプ軽積載車の安全祈願に列席しました。 住宅密集地の多い潤田区は、かねてから小型軽自動車に積載可能な小型動力ポンプ車の導入を計画していましたが、財政面からなかなか実現に至っていませんでした。しかしながら、…