石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

はきはき

先週も三泗鈴亀農業共済事務組合の臨時議会や三重郡土地開発公社の理事会、三重県町村会理事会など広域行政に関わる各種会議が開催されました。 28日(木)の10:00からは、四日市西地区防犯協会理事会及び総会が開催されました。 小生が会長を務める…

公益法人改革

四日市温室園芸組合観葉部の品評会が行われ、菰野町長賞には、当町在住の 河内清文 さんが入賞されました。 入賞作品をわざわざ役場までお持ち頂き、現在、役場3階企画情報課のカウンターに展示してあります。グズマニア という品種だそうで、オレンジ色が…

水防訓練

24日(日)は9:00から平成21年度菰野町水防訓練を実施しました。 区及び自治会を代表しての一般の町民の方々、菰野町消防団員の皆さんや菰野町と災害時応援協定を締結している民間事業者の皆さんなど、300名を超える参加頂き、およそ2時間にわた…

関取米の復活を目指して!

23日(土)は朝から田植えをしました。 【小生は向かって左から2番目】 昨年度、原田副町長を取りまとめ役として、菰野町の若手職員有志により自主研修を行いました。5名程度が1グループになり、それぞれ町政に関わるテーマを設定して、調査研究をし、…

既視感としての美

21日(木)の11:00に町内在住の花匠 佐々木直喜 さんがご来庁されました。 ご存知通り、佐々木さんは、「フラワーアレンジメント」の国際的な大会で数々の受賞をなされてみえる偉大なアーティストです。今回は、ベルギーの出版社から Naoki Sasaki "J…

チリの巧みの技

20日(水)の11:00に 社団法人青年海外協力協会 のキャラバン隊の皆さんがご来庁されました。 この (社)青年海外協力協会(=JOCA) は、青年海外協力隊 のOB・OGを中心に組織された外務省認可団体で、青年海外協力隊の側面的支援などの公…

総会シーズン

ゴールデンウィークも明けて、ここのところ各種団体の総会が続いています。 12日(火)の菰野町観光協会総代会に始まり、 13日(水)には、三重県建設業協会四日市支部定期総会。 15日(金)には菰野町教職員研修協議会定期総会。 18日(月)三重保…

業務遂行のために

マスコミをはじめとして、新型インフルエンザに関して、世間の関心が日々高まって来ています。特に、5月16日(土)に神戸市において、海外渡航経験のない者の感染が確認されて以来、急速に 現実感 を持ち始めました。 先のブログ でも触れましたように、…

ブナ清水

先日、当町の国見岳北側(千草街道の南側)にある朝明川の源流である通称「ブナ清水」に行ってきました。 【朝明川の源流前にて】 小生は、町政の大きな方針の一つに 自然と調和したまちづくり を掲げています。その一環として、生物多様性 を手がかりにして…

四日市萬古祭り

9日(土)は 四日市萬古まつり に足を運びました。 爽やかな好天のもと、たくさんの来場者が起こしになり、各陶磁器の問屋さんやメーカーさんの露店の品物をご覧になってみえました。綿菓子や金魚すくい、たこ焼きなどの出店もあり、活気あふれるお祭りでし…

新茶の季節

八十八夜も過ぎ、新茶の季節となってきました。 三重県のお茶の生産は、栽培面積、荒茶生産量、産出額のいずれも全国第3位のシェアを占めています。当町もお茶の生産は盛んで、35ヘクタールで栽培され、359トンの収穫量があります。 上記の写真は、生…

野点

今回のゴールデンウィークは 新型インフルエンザと 高速道路料金およそ1,000円 の話題が多かったように思います。どちらも政治あるいは行政に関わることでしたので、小生の関心事でありましたが、やはり、新型インフルエンザは、住民皆さんの生命に直結…

棟方志功と「風土」

先日、平成21年度菰野町町政モニター会議を開催致しました。 この会議は、菰野町の施策に関する意見や要望を伺い、町政の参考とするとともに、町民皆さんの町政参加意識を高めるために毎年開催され、20名程度の町民さんによって構成されています。小生か…