石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

三連覇

過日、オートバイの全日本トライアル選手権シリーズ三連覇を果たした町内在住の小川友幸さんが、優勝報告のために来庁して頂きました。 トライアルバイクの技を実感するために、小生の身体を実験台に致しました(笑)町としても誇らしいことですので、これか…

自治体スマホ連絡協議会総会

過日、自治体スマホ連絡協議会の設立総会 に出席しました。この協議会は簡単に申し上げると、読んで字のごとくスマートフォンを利活用して地域課題を解決するために市町村が連携するプラットフォームの場です。 会長である南砺市長の田中幹夫さんや顧問であ…

踊りでのコラボ

過日、相馬市の総務部長である星光さんらが来庁され、現在の復興状況などの説明を受け、来年度以降の復興支援の職員派遣の継続について要請されました。 相馬市の銘菓らしいんですが、バター最中を頂戴しました。甘ったるくはありませんが、小豆の最中とは少…

審査委員長は堤幸彦さんです

明日28日(土)の13:00から演出家で映画監督の堤幸彦さんが審査委員長を務めて頂き、菰野町観光プロモーションビデオコンテスト 2015 を 希望荘の大ホール で開催します。名古屋外国語大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学 の映像を学んでいる学生皆さん…

ホッとするひと時を

只今、菰野町役場1階ロビーでは、センダンとアキハジキが冬の雰囲気を醸し出しています。いつものことながら、松岡光一さんにお世話になりました。ありがとうございます。 過日、NOSAI事業推進大会に出席しました。農業共済制度は、災害大国と言われる日本…

1,035兆円をどう見るのか?

話は前後しますが、18日(水)の12:00から NHKホール で開催された全国町村長大会に出席しました。 毎年、町村にとっての喫緊の課題について決議を行い、それをもとに国の関係機関への要望活動を実施しますが、本年は地方創生に関わって、「まち・…

観光分野の経済性

19日(木)の13:00から小生が常任理事を務める 全国観光地所在町村協議会の理事会に出席しました。ご覧頂ければわかるように、温泉などの観光地が存在している町村の協議会です。理事会では、公益社団法人日本観光振興協会 の総務・企画担当部長であ…

あくまでも地域活性化が目的です!

18日(水)の15:00から 2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合 第2回総会 に出席しました。11月18日現在で350の市町村(市:271、町:67、村:12)が参加表明し、この日もおよそ150の自治体(首長本人出席…

強みの中の弱みを強みに変えると・・・

過日、四日市法人会菰野ブロックの研修会にて町政報告を兼ねた講演を致しました。ここ数年間、毎年この研修会でお話をしていますが、今年の演題は「菰野町の高齢社会 現状と課題」でした。昨年は、新名神高速道開通による産業振興への期待感などから、インタ…

資金不足による過剰クレームにご用心

今月は児童虐待防止推進月間で、関連行事として、明日22日(日)の13:30から保健福祉センターけやきの2階けやきホールにて、トークライブを開催します。 同じく明日22日(日)に 三重県民の森 にて パステルアート&ダンボールアート と銘打ったア…

屋内のニワ展

鹿の湯ホテル で開催されている 屋内のニワ展 にお邪魔してきました。 通常の 鹿の湯ぎゃらりい とは全く異なる空間がそこには存在していました。素直に感動しました!! 政治家と庭のまつわる話としては、かの吉田茂が、電力の鬼といわれた松永安左エ門を「…

家族でスポーツ

15日(日)の8:45から町民バドミントン大会の開会式でご挨拶。小学生12名、高校生24名、一般54名の総勢90名の参加を得て、盛大に開催されました。親子や夫婦など家族ぐるみで参加している方もみえ、競い合う要素に加えて、町民の健康づくりや…

税は我々の生活の基盤

13日(金)に 平成27年度 納税表彰式 に出席しました。これは、納税意識の高揚と納税環境の醸成などに顕著な功績を挙げた個人や団体などを表彰するための式典で、毎年税を考える週間の行事として開催されています。 税金は、住民生活を支える公的な事業…

少量多品種が肝

11日(水)に 平成27年度 都市基盤整備事業推進大会 に出席しました。この大会は、全国街路事業促進協議会、全国土地区画整理事業推進協議会、都市再開発促進協議会の3団体による共催で、主催者を代表して横浜市の林文子市長が挨拶をされました。都市基…

32年間はスゴイ!

本年の春の叙勲で瑞宝単光章を受章された 種村りき子 さんの記念祝賀会に出席しました。種村りき子さんは、昭和56年から平成25年までの32年間にわたって、民生委員をお努め頂き、地域の福祉の向上にご貢献されました。他にも地域のボランティア活動な…

余暇と言うよりは行

千草街道探訪ハイキング の出発式でご挨拶。 千草街道は、近江商人が往来し、かの織田信長も通った琵琶湖と伊勢湾を結ぶ重要な交通路で、現在も鉱山跡や蓮如上人縁の地などの旧跡も点在しています。8年前から、朝明観光協会がこのハイキングを開催しており…

入賞目指して

過日、14日(土)から15日(日)の間、京都市で開催される 2015年少林寺拳法全国大会 in KYOTO に出場する遠藤歓奈さんと藤山果音さん、伊藤正規さんと伊藤正敏さんらが来庁されました。遠藤さんと藤山さんは「中学生女子の部」に、伊藤さんらは「一般男…

「ロケーションジャパン」で取り上げて頂きました!

先月29日(木)で開催された まこもな夜 を取材頂いた ロケーションジャパン の出元亜優さんに記事を書いて頂き、ヤフーニュース で配信されました。 当日も多くのマスコミ関係者がお越しになっていましたが、記事にして頂いたのは初めてです。今後、情報…

無防備な 心に火災が かくれんぼ

9日(月)から15日(日)までの期間、秋の全国火災予防運動が展開されています。 その一環として、8日(日)の7:00から山林火災を想定した特別消防訓練を実施しました。 菰野町消防署と菰野町消防団全分団が参加しての大掛かりな訓練となりましたが…

観光のデータ化

15日(日)の9:30から菰野町福祉センターけやきを中心として けやきフェスタ2015 が開催されます。福祉と健康への理解を深めて頂く絶好の機会となっておりますので、多くの皆さんにご来場頂ければ幸いです。 過日、三重県観光連盟 の専務理事である田…

地方創生のための・・・

株式会社 ミッド八光 の設立10周年記念式典および第4回レディ総会の席上でご挨拶。菰野町内にあるこの会社は、ポスティングを中心に事業展開をされており、当町も選挙公報の封入作業やポスティング業務でお世話になっております。また、会長の横山義之さ…

次は1000年後ぐらい

10月28日~29日に静岡市で開催された 第44回全国老人クラブ大会 において、菰野町老人クラブ連合会の 吉沢白寿会 が、優良老人クラブ表彰を受章しました。白寿会は、昭和35年に結成され、「和」の精神をモットーとして、グラウンドゴルフやゲート…

異文化を実感

過日、三重県消防学校で開催された 平成27年度 三重県消防殉職者慰霊祭 に参列しました。今回の慰霊祭において、昨年12月に公務中にお亡くなりになった志摩広域消防組合消防本部の2名の消防士が合祀されました。住民の生命財産を守るために消防の精神の…

今日から九州場所

本日から九州場所が始まります。今場所も 六代 式守慎之助 さんから番付表を送って頂きました。3横綱4大関も初日から出場のようですので、楽しみな15日間となりそうです。

殿様で表彰式

第46回菰野町文化祭 食と文化のフェスティバル と同時に、恒例の菰野藩土方大名行列が開催されました。 履きなれない足袋に雪駄でおよそ2時間弱、商店街を練り歩きます。 足の親指と人差し指の間の痛みには閉口しましたが、今年は天気に恵まれたので気持…

第46回菰野町文化祭

1日(日)は 第46回 菰野町文化祭 食と文化のフェスティバル2015 が開催され、8:50からふるさと味祭りのオープニングに参加しました。 多くの皆さんが、菰野町のふるさとの産品を買い求めていました。 併設された会場では、恒例の菊花展の品評会が開…

新市街地のまちびらき

東日本大震災の復興支援のために職員を派遣している 石巻市 で被災市街地復興土地区画整理事業の新蛇田地区においてまちびらきが行われ、記念式典に来賓として出席致しました。 公営復興住宅を含む民間分譲地など約2700戸に相当するおよそ120haの広大な土…

美と食への関心の高さ

先月29日(木)の19:00から東京日本橋の 三重テラス にて まこもでキレイになろう。プロジェクト の主催による まこもな夜 が開催され、ご挨拶に伺いました。事前申込で定員をオーバーし、お断りしたほどの注目のイベントでした。 女性限定ということ…

道路はどうなっているのだろう?

過日、地元小学生を対象とした国道477号バイパス四日市湯の山道路の建設現場の見学会が行われました。この見学会の件を知ったのが直前であったために、小生は残念ながら足を運ぶことが出来ませんでしたが、有意義な時間であったようです。 何気ないことか…

女川ポスター展

過日、アクアイグニス で開催された 女川復興支援 のイベントにお邪魔しました。女川町の産品の即売会やサンマの振る舞いなどがあり、その売り上げの一部が復興支援に用いられるとのことでした。メリノール女子学院 の聖歌隊 によるミニコンサートもあり、会…