石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

徐々に秋らしく

今週末の10月3日(土)と4日(日)は、県下最大級の火祭りである 第46回 僧兵まつり が開催されます。 3年後に開湯1300年を迎える湯の山温泉街を勇壮な火炎みこしが駆け抜けるのは圧巻です。お祭り好きの皆さんには是非ご覧頂きたいと存じます。 …

交通死亡事故ゼロを目指して

過日、平成27年度菰野町交通安全作文コンクール表彰式を挙行しました。 今回で24回目を迎えるこの作文コンクールには、932点の応募があり、その中から7点が、町長賞をはじめとする優秀作品として選ばれました。町長賞を受賞した作品は、父親が重い病…

25周年の節目に

菰野町老人クラブ連合会主催によるグランドゴルフ大会でご挨拶。あいにくの小雨が降る中でしたが、およそ150名の皆さんが参加されて、盛大に開催されました。昨年、人工芝に改修した大羽根サッカー場でのプレー出来ることに、皆さん満足の様子でした。 町…

これからが旬です

道の駅菰野 で開催された まこも収穫祭 に足を運びました。 今年は、天候との関係から収穫時期が遅れていると伺っていましたが、美味しそうなマコモがたくさん収穫され、調理したてのホイル焼きやてんぷらなどが販売されていました。地元の皆さんが多いのか…

地域のシンボル

過日、千草燈籠まつりに足を運びました。 今年で123回目を迎えるこのお祭りは、区民皆さんに慣れ親しまれたシンボルを区民が一緒になって称えるものです。 小生も毎年お邪魔していますが、地域の皆さんの熱意といいますか、愛着の深さが年々大きくなって…

シルバーウィークは敬老会

世間ではシルバーウィークという名の大型連休だったようですが、小生は、各区や各地区の敬老会にご挨拶に伺いました。 8月末日現在の菰野町の高齢者の割合は、65歳以上の方は24.6%であり、さらに75歳以上の方は11.6%となっています。この数字…

岡田卓也さんの家族観?

過日、国内最大級の流通企業である イオン株式会社 の名誉会長であり、菰野町にある パラミタミュージアム を運営する 公益財団法人 岡田文化財団 の理事長でもある 岡田卓也 さんの卒寿を祝う会に列席しました。前日に東京での同趣旨の会を開催されたとのこ…

菰野まこもナイト in 名古屋テレビ塔

19日(土)の18:00から 名古屋テレビ塔 において、菰野まこもナイト2015 in 名古屋テレビ塔 を開催致しました。 今回は、前売りチケットも順調に売れ、開催3日前には売り切れとなりました。およそ200名の皆さんにご来場頂き、大変な盛り上がりを…

マコモ収穫祭

明日23日(水)の10:00から 道の駅こもの でマコモ収穫祭が開催されます。今年の収穫祭はマコモを味わうだけでなく、音楽や美容のイベントもあるようです。小生も楽しみにしています。 各区の敬老会に足を運んでいます。19日(土)の池底区の敬老会…

2015年秋の全国交通安全運動が始まってます。

20日(日)の9:00から 秋の全国交通安全運動 に伴う交通取締出発式に出席しました。 昨年に引き続き菰野町役場で開催し、多くの関係諸団体の参加を得ることが出来ました。 日暮れ時が早くなったということもあり、秋の交通安全対策には、 ・夕暮れ時と…

彼岸花

もうすぐお彼岸ですが、菰野町内の 彼岸花の見どころを菰野町ホームページで紹介 しています。町内外の多くの皆さんにご覧頂きたいと存じます。 爽やかな秋の夕べにジャズでもいかがですか? 9月25日(金)に菰野町民センターで開催 されます。

目指せ!100発100中

過日、津市美里町にある 美里ヒルズ の施設長である世古口正臣さんがご来庁されました。 施設と地域との連携を今後どのように進めていくのかを検討中とのことで、短い時間でしたが、色々と情報交換を致しました。在宅介護の支援、つまり地域包括ケアシステム…

ショートフィルムで観光情報発信

昨日17日(木)に、大学生による菰野町フィールドワーク を開催しました。これまでも 名古屋外国語大学 や 名古屋学芸大学 と連携をして、菰野町観光ポスターの作成や映画上映会などを実施し、菰野町の観光振興や文化振興を図って参りました。 今回は、愛…

「格安」の御礼に

過日、母校である 名古屋大学 に赴き、この度、出身研究室である 名古屋大学大学院教育発達科学研究科 教育方法学研究室 の教授に昇任された柴田好章先生の講演会及び懇談会に出席しました。 柴田教授には、菰野町内の小学校の研修などでもお世話になり、菰…

13:00からもやります!

19日(土)に開催予定の 菰野まこもナイト in 名古屋テレビ塔 がいよいよ迫って参りました。おかげさまを持ちまして、たくさんの皆さんからご予約を頂き、ほぼ定員に達しました。 これまでは夕方からのパーティ形式のみでしたが、今回は 13:00から菰…

5期20年への感謝

過日、元菰野町議会副議長の故平野幹雄氏に旭日単光章を伝達するためにご自宅にお邪魔しました。 平野さんは、昭和51年から5期20年にわたり菰野町議会議員を務められ、菰野町の発展に貢献されました。平成6年11月からの2年間は副議長として活躍され…

センサスくんとみらいちゃん

今年は5年に1度の国勢調査の年です。 今回の調査から インターネットを通じた回答が可能となり、10日(木)から20日(日)までの期間 で取り扱っています。 人口や世帯の実態を表す調査で、日本の生活実態を統計的に把握し、今後の事業実施に役立てる…

東京オリパラに向けて

2020年 東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合 の副会長である 鈴鹿市 の 末松則子市長 さんとともに、中部地域を管轄とする国の出先機関にご挨拶回りをしました。 2020年の東京オリンピック・パラリンピック(以下、東京オリパ…

『いつだって子どもがいちばん』

町内在住の三浦伸也さんが、『いつだって子どもがいちばん』 を出版され、献本として1冊頂戴しました。 町内の幼稚園や保育園、子育てサークルなどで絵本の読み聞かせをなさっていたり、以前に、ある雑誌の対談でご一緒したこともあり、よく存じ上げている…

「生きる」を若い人に伝える絶好の場

第27回菰野町社会福祉大会 において、東近江市永源寺診療所の所長で医師の花戸貴司さんに「住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために ~東近江市永源寺地域でおこなっていること~」と題して記念講演をして頂きました。 外来であれ、訪問であれ、地域の…

一部、通行止め

栃木県や茨城県には大雨特別警報が発令され、大雨による甚大な被害が発生しているようです。まだ、しばらく危険な状況が続くとのことですので、気象情報には十分注意を払って、被害が拡大しないような行動をとって頂きたいです。 台風18号の雨によって、当…

台風一過には届かない

すべての気象警報が解除され、悪天候の峠を越えました。引続き各種注意報は発令中ですので、増水した河川には近づかないようにして下さい。 一時は、台風一過的な青空も覗いていたのですが、夕方近くになり再び黒っぽい雲が出始めました。最近の不安定な天候…

ピークは正午前後

台風18号の影響により菰野町には大雨警報や暴風警報などが発令されています。暴風警報により、町内の小中学校は臨時休校、幼稚園及び保育園も休園となりました。 風雨のピークは今からとなりますので、不要不急の外出は控え、河川の増水、土砂災害、強風な…

アータウ接近中

台風18号が日本列島といいますか、菰野町に接近中です。その影響で昨日8日(火)の午後から雨が降り続いています。 昨日夕方に台風18号への対応に係る災害警戒本部会議を開催し、各部各班の状況確認。 本日9日(水)の昼過ぎまでが大雨や土砂災害への…

13日(日)から九月場所

13日(日)から大相撲九月場所が国技館で始まります。 いつもながら六代式守慎之助さんから番付表を送って頂きました。今年は夏巡業がタイトなスケジュールだったということですので、その影響が本場所にどう出ているかが楽しみです。

自分の人生にヒントがある

5日(土)の13:00から 第27回菰野町社会福祉大会 を開催しました。 菰野町の社会福祉の発展にご貢献頂いた個人、団体、事業者などを顕彰し、敬意と感謝を申し上げました。 少子高齢社会の急速な進展や核家族化による家庭の介護力の低下など地域福祉…

何度書いても・・・

夏の終わりまでに新しい橋梁の橋名板の宿題が出ていたのですが、なかなか筆が進まず、追い込まれながら焦って書き進めています。 何度書いても納得いくものは得られませんが、自己流ですので仕方ありません。これもまたご愛嬌ということでご勘弁を! そうい…

老朽化対策は必須

3日(木)に 道路整備促進期成同盟会全国協議会(=道全協) の国民運動推進委員会に出席しました。国土交通省道路局の総務課長の中原淳さん、企画課長の増田博行さん、環境安全課長の菊地春海さんらから、8月31日に提出された平成28年度予算の概算要…

圧倒的な組織力

2日(水)の9:00から亀山市内で実施された 第1回 一般社団法人 三重県建設業協会 実働防災訓練 に足を運びました。 一般社団法人 三重県建設業協会 はこれまでも災害時における非常連絡体制の訓練など机上訓練を実施したり、三重県や県内市町が主催と…

次にどう生かすか

先月30日(日)の7:00から平成27年度町民総ぐるみ総合防災訓練を実施しました。 15,839人の町民皆さんが参加しました。南海トラフの地震が発生し、町内で震度6弱、一部震度6強を想定。 写真がないのが残念ですが、各区では安否確認に始まり、要援…