石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

ターゲットとなる国を決める

21日(木)は、全国観光地所在町村協議会の理事会及び総会に出席。理事会では、「建築物の耐震改修の促進について」と題した講演があり、多くの人が集まる場所の耐震化についての法改正の詳細説明がなされました。様々な課題はあるものの、特に、一定規模以上の建物面積を有する観光事業者には重要な法改正であると感じました。

イメージ 1

総会では、観光庁観光地域振興部長の吉田雅彦さんから「観光立国の実現に向けて」と題した講演がありました。平成25年の1月~10月の訪日外国人旅行者数が866万人と史上最高となり、いよいよ本格的に外国人旅行者の受け入れ態勢を整えなければならないとの指摘がありました。今後の重要な取組として、地域の魅力づくり、ルート観光、外国人観光客と本気で向き合うことの3点が示され、外国人をひとまとまりで考えるのではなく、国ごとに対応を考え、言語やサービスの充実を図っていくことの必要性に触れられました。

イメージ 2

小生としては、当町は国内旅行者の受入れにこれまで以上に力を注いでいくことは間違いありませんが、親日的である台湾とタイ(タイはビザ要件の緩和等により訪日旅行が促進されました)からの受入れは、検討に値すると考えています。ちなみに、台湾、香港、タイの対前年比(1月~9月)のそれぞれは、52.3%、49.5%、59.2%の増加 となっています。

そのターゲットと思しき台湾から元台北市長である黄大洲さんが菰野町にお越しになり、観光や農業施策を含めて1時間強ほど意見交換をしました。

イメージ 3

黄さんは、農業経済学の分野では李登輝さんのお弟子さん筋にあたり、明言されはされませんでしたが、台北市長に就任されたこともそのご縁があったと思われます。奥様のお姉さまが、源氏物語台湾語に翻訳されるなど日本にも深い理解を示されていました。

イメージ 4

湯の山温泉にも入って頂いたようですし、特に、御在所ロープウエイからの絶景には「台湾にはない素晴らしい風景で、菰野町と一緒になってプロモートをして、多くの台湾人に訪れて頂けるように仕掛けたい」と仰って頂きました。本年5月の日台観光サミットの際に、菰野町に訪れた台湾の交通観光部長の謝さんもよくご存じのようでし、黄さんからも来年台湾で開催される日台観光サミットの際に台湾にお誘い頂きましたので、日程が合えば観光交流のために小生もトップセールスに足を運びたいと思います。

イメージ 5

杏仁茶を初めて頂きました。味は杏仁豆腐を液体にしたもので、甘酒をサッパリした味で大変美味しかったです。

イメージ 6