石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

久々に

26日(土)は8:30から町内野球場にて開催された菰野ライオンズクラブ杯争奪学童野球大会の開会式にご挨拶にお伺い致しました。

イメージ 1


素晴らしい天候のもと、三重郡四日市市の小学校の野球チームが参加し、大会が開催されました。
・日頃の練習の成果を十分に発揮すること
・常に全力で一所懸命プレーすること
・チームのみんなや監督、コーチ、保護者の方々に感謝をすること
を挨拶の中で申し上げました。大会運営に際して、菰野ライオンズクラブの皆さんをはじめ、関係各位には心から経緯を表させて頂きます。

その後、農村環境センターで開催された山野草展にお伺い致しました。展示会の開会直後にお邪魔したにも関わらず、山野草を求めてたくさんの皆さんがお越しになっていました。

その後、立命館大学びわこ・くさつキャンパスに向かいました。

イメージ 2


久々に大学生を相手に講義を致しました。
社会人基礎力実践論においてゲストティーチャーとしてお招き頂き、「自治体運営への視座」と題して90分お話をさせて頂きました。菰野町のトップとして、自治体運営をどのように見ているのか、特に、小生が何を見て、何を考え、どのように判断をしているのかを中心に講義を致しました。もちろん、観光地菰野町のアピールも随所に織り交ぜました。

夕方には、菰野町に戻り、会合2つ。
新名神のおかげで草津までとんぼ返りで仕事ができます。このことが過密スケジュールに拍車をかけることになっているのかもしれません(笑い)。

27日(日)は終日、県外で会合出席および面会など。

28日(月)は9:00にJICAボランティアで昨年3月にチリに赴かれた木村さんが一時帰国されたために、ご来庁頂きました。

イメージ 3


写真はお土産のチリワインを頂く瞬間です(もう少し真面目に話をしている写真もあったのですが、あまりにも小生が嬉しそうな顔をしているということで秘書が「ブログに掲載しろ!」(←口調はデフォルメ有り(笑い))と迫ったため採用しました)。
木村さんは製造業(=ものづくり)のノウハウを伝えるためにチリに赴かれています。そのためもあり、チリの物価、経済状況、労働者の意識、生活水準など、チリの人々の生活実態についてお話を伺いました。お話の中で、日本のサケの輸入量のおよそ半分をチリからしているということを伺い、サケというとロシアとかカナダなどのイメージがありましたので、これは意外な感じが致しました。

9:30から農業関係の協議。

11:00から会合に参列。

直後に、岐阜県に向かい、面会。

夕刻は四日市市で会合に出席。