石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

ごぼうが主役!

7日(水)は退庁後18:00にある会合にお邪魔しました。

イメージ 1


写真は ごぼう を手にされた町内在住の吉田さんです。以前から菰野町の特産品開発の一環として、C級グルメと称して 菰野かやく飯 に取り組んでいますが、このたび、 希望荘 さんと音羽地区の農家の方々が連携をして、本格的な地産地消の実践をして頂くことになりました。まずは、8名の皆さん(最年長は82歳、平均年齢77歳)にグループを発足して頂きました。
その協議及び新年会に参加させて頂きました。
10月ぐらいから活動をされているのですが、皆さん口々に
「これがなかったら、毎日することもなく、こたつに入ってテレビを見とるだけや」
「毎日野菜の段取りをして、みんなに喜んで食べてもらえるので、張り合いが出てきた」
「みんなでワイワイとやると楽しいんや」
とおっしゃっていました。
中でも、最も印象的であった言葉は ごぼうが主役!」 というものでした。
活き活きとした表情を拝見すると、こういったことが本当の意味においての 地域の活性化 であり、今ある地域資源を活用しながら、みんなで支え合っていく地域づくりを実感致します。希望荘さんのご尽力に感謝するとともに、音羽地区の皆さんのこれからのご活躍を期待したいと思います。

8日(木)は8:00から定例課長会議。

午前中は来庁者と面会など。

12:00に湯の山地区の初集会でご挨拶。

14:15に当町の電算システムでお世話になっている 株式会社三重電子計算センター の小柴社長らが新年のご挨拶にご来庁。
行政の情報システムについて意見交換を致しました。

夕刻以降、町外にて会合に出席。

9日(金)はいつも通り8:00から連絡会議。

10:30に株式会社PWB 三重工場の佐藤総務課長さまが新年のご挨拶にご来庁。
昨年夏に本社にお邪魔し、社長さんなどと意見交換をした際にも、地域貢献や地元雇用に関心を示して頂きました。
そのことも話題に上り、今後さらに積極的に地元雇用を促進することなどのご報告も頂戴しました。

11:30には 三重交通株式会社 の森口社長さまらが新年のご挨拶にご来庁。昼食を交えながら、パーク&バスライドや長距離バスの現状、コミュニティバスと公共交通のあり方など意見交換を致しました。また、近鉄菰野駅前の整備計画では、多大なるご協力を頂いたことの御礼を申し上げました。

その後、断続的にご来庁者と面会など。

15:30には 中部電力株式会社四日市営業所の葛山所長さまらが新年のご挨拶にご来庁。

16:00には、三重交通の不動産関係の方々がご来庁。

ここに記すことが可能なだけでも多くのご来庁者の皆さんと面会をしております。町内外の様々な情報を得ることができるので、積極的にお話をさせて頂いております。

今からは町内で会合に出席。