石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

鼻の下が伸びてますかね?

過日行われた 第38回 菰野町消防団消防操法大会 の会場受付でのことです。

イメージ 1


1月の消防出初式 でも見かけましたが、2人の女性が、来賓各位への式典用のリボン付けやペットボトルのお水を配布していました。小生もリボンを付けて頂いたのですが(鼻の下が伸びている訳ではありませんので(笑))、この2人は、消防団活動に興味があり、各種大会運営にボランティアとして参画して頂いている高校生です。

イメージ 2


自分の高校生時代を振り返ってみますと恥ずかしい限りですが、地域の安全安心に関わる活動に関心を持ち、実際にそこに加わるということは本当に素晴らしいことだと思います。この日も大会運営を円滑に行うために、操法競技のタイムの伝令や会場にお越しの町民皆さんの誘導などに熱心に取組んでいました。
こういった方々の支援もあって、大会運営が成り立っています。心から感謝申し上げたいと存じます。

本日27日(水)は8:00から定例の課長会議を開催しました。

その後、9:00から先の台風4号及びその直後の大雨によって被害が生じた林道を視察。
幅5メートルの道路が10メートルに渡って完全に陥没していました(当然、通行止めです)。
原因は、山から出た大量の雨水が林道上を流れ、低い箇所に集中して、そこから谷へ落ちる際に、木々を押し倒し法面の崩落を起こしたものです。

イメージ 3


これ程の規模ではないものの、他にも数箇所路肩の崩落などがあり、非常に危険な状態となっていますので、三重県の治山事業との関係を精査の上、早急に適切な災害復旧を実施しなければなりません。

イメージ 4


林道は山の中ですので、この時期注意しなければならないのは、ヒル です。
気軽に考えていたのですが、同行した職員に脅されて小心者の小生は、長靴にヒル防止の液体を噴き付けかつ長靴の口をガムテープでしっかりと目張りをして、ヒルをシャットアウト。おかげで無事に帰還することができました。

イメージ 5