石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

健康食品マコモ

本日16日(木)の12:00から 全国マコモサミット in 菰野 で振舞うマコモの料理の試食会にお邪魔してきました。

イメージ 1


本日は、マコモ入り地場野菜のジュース(写真右上)を含む9種類の食品を頂きました。
主食は、マコモと大豆の生姜ごはん(写真中央)で、マコモは当然のこと、菰野町産の(ほぼ)無農薬大豆の水煮と 関取米 を使った これぞ菰野の特産品の最高傑作! というものもありました。

イメージ 2


全国マコモサミットでお世話になる 真菰の菰野菰野町商工会マコモの生産者の皆さんなども一緒に試食をされていました。

イメージ 3


小生からは、一つ一つのメニューの良し悪しというよりも、全種類の味の加減や統一感などの全体的なバランスを重視して、ブラッシュアップをして欲しいことと、マコモは健康食品というイメージを打ち出せるように健康志向の情報発信が可能となるようなレシピを考えて欲しいと申し上げました。
また、10月に開催予定の全国マコモサミットでは、「菰野町で行ったマコモサミットでは...」と後世に語り継がれるような大会になるようお力添えを頂きたいと申し上げました。

イメージ 4


本日もお世話になった 食育サポーターまめまめ の皆さんには心から感謝申し上げます。

先日、近鉄百貨店四日市店 で開催された これからの萬古急須展 にお邪魔しました。
20代~70代の30名の陶芸家が参画され、200点弱の急須が出展されていました。
菰野町在住の方もおみえになり、個性ある作品を拝見することができました。

イメージ 5


知り合いの 清水潤 さんと 稲垣竜一 さんがちょうどお見えになってので、この展覧会の趣旨や煎茶の流派の多様性、急須の機能性などについて色々と教えて頂きました。

イメージ 6


各メーカーさんが出展する陶器市的なイベントや陶芸家の個展などにはしばしば伺いますが、急須というテーマを絞った中でそれぞれの陶芸家が技を競い合う展示会は初めてでしたので、また異なった楽しみ方が出来ましたし、それぞれの作家を比べるいい機会となりました。
ぜひ来年も開催して頂きたいと思います。皆さん、お疲れ様でした。