石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

馬頭なき馬頭観音さん

現在、パラミタミュージアム では、祈りと救いの美 南都大安寺と観音さま展 が開催されており、先日もオープニングレセプションにお邪魔して参りました。

イメージ 1


南都大安寺 さんが所有され、重要文化財である 木造楊柳観音菩薩立像木造馬頭観音菩薩立像(千手観音像) をはじめとし、他にも県内外にある観音像などが、所狭しと展示され、その空間に圧倒されました。
通常の馬頭観音さんは頭上に馬頭を頂いていますが、この木造馬頭観音菩薩立像(千手観音像)は 頭上に馬頭はなく、胸と足首に蛇が顕されていること が特徴です。本来なら期間限定の特別公開時にしか見ることができない貴重な仏像を拝見することが出来ますので、仏像ファンには必見の展示会と思います。

イメージ 2


また、南都大安寺は、聖徳太子の熊凝道場がその源流であり、その後、百済大寺、高市大寺、大官大寺と名と所を変え、現在に至ります。最盛期には、国家寺院のナンバーワンの地位と実力を誇るお寺でした。
これを機に1400年の歴史を誇る南都大安寺にも足を運んでみたいと思います。

パラミタミュージアムと言えば、今月27日(木)~10月8日(月)の期間、1階小ギャラリーで 曽根茂 油彩画展 が開催されます。

イメージ 3


曽根茂先生は、1971年に菰野町に生まれ、京都大学文学部を卒業され、大丸や日動画廊松坂屋などで毎年個展を開催されています。

イメージ 4


と、回りくどい表現を致しましたが、1971年に菰野町に生まれていると言えば、小生も同じでして、要するに小中学校の同級生という間柄。今回生まれ故郷で凱旋展示会をされるということで、同級生としては喜ばしい限りですし、菰野町長という立場からもさらに活躍をして頂きたいと思います。

さて、2日(日)の9:00に開催された スポ婚 にご挨拶に伺いました(非常に楽しい雰囲気で盛り上がったということでしたが、残念ながらプライバシーの関係で写真はNGです)。

イメージ 5


参加者の皆さんに協力して頂いた終了後のアンケートの満足度も高く、次回の開催に向けて、改善点の洗い出しなどをしていきたいと思います。

スポーツを通じた婚活ということで、小生も自宅から7.5kmの上り道を45分間かけてjogして行きました(帰りもjogで戻りました)。

イメージ 6