石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

トイレ清掃

イメージ 1

イメージ 2

18日(土)は8:30~10:00過ぎまで、子どもの通う小学校のPTAの清掃作業に参加。
校庭や中庭の除草作業とトイレ清掃の2作業のうち、小生はトイレ清掃を担当しました。
3年くらい前には、保護者ではなく単なるボランティアとしてトイレ清掃に参加しましたが、当時とは違い、かなり綺麗な状態でありましたので、作業としては軽減されました(といいながらも汗だくなんですが)。
このトイレ清掃は保護者だけでなく、地域の方が主導されここまで継続されて来ています。その中心になられている方は「子ども達のために自分ができることをやっているだけです」と笑顔で話されます。こういう「さらり」とした発言に敬服します。
このトイレ清掃は臭いのもとであるあ尿石の除去がその目的です。1年に一度ですが、徹底的に便器を手でこする作業が効果を上げていると思います。この間隔が空いてしまう(2年に一度とか3年に一度とか)と、除去の労力は3倍にも4倍にもなってしまうと思います。
まさに継続は力なりです。

13:30から第31回しあわせキャンプにお伺いしました。
このしあわせキャンプは、菰野町心身障害者福祉会および菰野町社会福祉協議会の主催による1泊2日のキャンプで、日常生活とは違った環境の中で、野外活動や団体行動を通して、障がいのある方もない方も一緒になって交流し、楽しさや協働の喜びを体感する目的で開催されています。
学生ボランティアや一般のボランティアの方も参加され、雰囲気のいい行事であると感じました。

その後、町内で会合に参加。教育に関する議論をさせて頂きました。

19:00から第20回町民盆踊り大会に伺いました。
こちらも町民皆さんによる「盆踊り実行委員会」にお世話になり、開催されています。たくさんの町民の皆さんに楽しんで頂けたと思います。小生も全く踊り方がわからないものの4曲も踊らさせて頂きました。

今朝は、9:15から第23回菰野町民水泳大会にご挨拶に伺いました。
小中学生を中心に一般の方も参加され、日頃の練習の成果を発揮して頂きたいと思います。

10:30から菰野町千草財産区議会議員選挙の当選証書付与式に列席。
この菰野町千草財産区は昭和6年に当時の町村合併に伴い千草区会として設置されて以来の組織であります。管理者は小生でありまして、三重県民の森(もともと三重県民の森もこの千草財産区の所有でありました)を挟む東西にある、主に山林137万平方メートルの管理を行っています。

水や空気を綺麗にするという森林の多面的機能が注目される中、また、当町の自然を生かした観光政策との関連においても、今後積極的に議論をしていかなくてはならないと思います。