石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

もちのバリエーション

本日28日(月)は年末の仕事納めということですが、相変わらずわが役場は、慌しく内部での協議や打合せを行っています。

22日(火)は菰野町議会の定例会の最終日でした。

23日(水)は町外で会合に参列。
夜は、町内にて忘年会に出席。

24日(木)は、終日、来庁者との面会や内部での事務的作業に追われました。

25日(金)は8:00からの連絡会議の後、8:30から毎年恒例の年末の消防署の通常点検及び機械器具町長点検でした。

イメージ 1


規律正しい動きは日頃の訓練の賜物であると感じます。

イメージ 2


上の写真は、車両事故などの救出などに使用する救助工作車です。最近は、ハイブリッド車や電気自動車なども多くなり、新たな技術が要求されていると言えます。

帰庁し、9:30から菰野第3区の新旧区長さんがご来庁され、面会しました。

イメージ 3


日頃から地域住民と行政の橋渡しとして多大なるご尽力を賜っております。新年に交代の予定だとのことで、改めてご挨拶を頂きました。

その後、町内の会合に参列し、正午前に、こちらも年末恒例の老人福祉施設におけるお餅つきにお邪魔しました。

イメージ 4


小生も入所者やボランティアの皆さんと一緒に搗かせて頂きました。キナコもち、アンコもち、菜もち、しょうがもち、納豆もち、大根おろしもちなどバリエーションに富んだメニューでした。皆さんと美味しく頂きました。