石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

全国7位

13日(月)は、7:30から8:30まで月例の交通安全街頭指導の督励巡視から始まりました。
基本的には毎月11日の朝、歩行者、自転車、乗用車などの交通マナーの向上を促す取組みとして、四日市西地区交通安全協会さん、四日市西警察署 さん、町内各小中学校のPTAさんや教育委員会関係者の皆さん、幼稚園や学校の長、役場の課長補佐級以上の職員 が協力して実施しています。


イメージ 1

この日もたくさんの皆さんが、児童生徒の登校中の安全を確保するため主要交差点に立って頂きました。特に、新入生はまだ不慣れな通学路ですので、注意を払って頂いていましたし、子どもたち同士の中でも上級生の子どもが手を繋いで助けていました。
早朝からありがとうございました。

その後、登庁し、10:00から菰野町観光協会総代会でご挨拶。

イメージ 2

菰野町の自然を活かした上で、菰野町全体を面的な形で観光地づくりを進めたいこと
・高齢者や障がい者にとって優しい観光地づくりへの取組みにご協力頂きたいこと
・小さなことの積み重ねがリピーターの確保につながること
などを申し上げました。

菰野町の観光振興にご尽力頂いた5名の皆さんへの表彰もあり、会長である矢田正則さんから感謝状が贈呈されました。

イメージ 3

天候がよかったこともあり、ゴールデンウィークの観光入込客数も好調だったようです。伊勢神宮式年遷宮の影響もあるのか、三重県内の15箇所の地点のデータとしては、142万人(対前年比26%増)で、菰野町内の御在所ロープウエイさんでは、37,000人(対前年比83%増)と昨年を大きく上回りました。今後とも、官民が連携をしながら、この勢いを継続していきたいと思います。

その後、掛川市に移動し、平成25年度中部ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会総会 に出席しました。
この中部ブロックは、B&G の地域ブロックの中でも最大であり、山梨県、長野県、静岡県三重県、愛知県、岐阜県と広範囲に及んでいます。関係者およそ200名が集まる会ですので、菰野町をPRするために 菰野清水 をお持ちしました。

イメージ 4

平成24年度の海洋センター施設別利用者数ベスト30の表彰式があり、菰野町は体育館の部で全国310施設中7位となり、表彰をして頂きました。1位の上郡町兵庫県)の体育館の年間使用者数は86,995名で、菰野町の52,870名とは、およそ34,000名の差がありますが、今年度はより多くの町民皆さんに体育館を使ってもらい、5位以内を目指したいと思います!!

イメージ 5