石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

464回→571回

過日、自衛隊三重地方協力本部の本部長である内田昌輝さんらが、平成28年版『防衛白書』 の説明のために来庁されました。

イメージ 1

巻頭特集の「日本の防衛この一年」では、平和安全法制の成立・施行、防衛装備庁の新設、北朝鮮による核実験、弾道ミサイルの発射、各地で発生した自然災害、海外で活躍する自衛隊自衛隊観艦式が取り上げられています。

中でも、本年9月には5回目の核実験を実施した北朝鮮の軍拡については、今後とも注視する必要があります。特に、本年4月には、潜水艦発射弾道ミサイルSLBM)の試験発射に再び成功したり、本年6月に公表された移動式装置(トレーラー移動)による中距離弾道ミサイルの発射など、日本の防衛に脅威となる状況が生まれつつあります。

また、本年4月の熊本地震、昨年9月の関東・東北豪雨では甚大な被害が発生し、熊本地震では、延べ814,000人、関東・東北豪雨では、延べ7,540人の自衛隊が投入され、人命救助や生活支援などが実施されました。

イメージ 2

周辺国との緊張関係の観点からは、平成27年度の空自機による緊急発進(スクランブル)回数は、873回(前年は943回)と減少しているものの、中国へのスクランブルは571回(前年464回)と増加しており、ロシアが288回(前年473回)と減少傾向にあるのと対照的な結果となりました。これらのことからも、ロシアとの友好関係を樹立しつつ、中国や北朝鮮とどのような関係を構築していくのかが、防衛だけに限らず日本の外交を含む当面の課題といえます。

過日、三菱東京UFJ銀行 四日市支社 の支社長である前田博文さんと 北伊勢上野信用金庫 の会長である柴田寛さんらが、来庁されました。今回の訪問は、前田さんが菰野中学校の出身ということで、地元の四日市支社に着任されたことから、柴田さんのご紹介を頂き、実現しました。都市銀行ということで、直接のお取引は少ないですが、基礎自治体の運営に有益な取り組みがあれば、ご指導頂ければ幸いです。

イメージ 3

月刊東海財界 の代表である塚本隆さんらが、来庁されました。月刊東海財界は、愛知県及び名古屋市の経済界を中心とした情報誌で、来年三重県で開催される お伊勢さん菓子博 2017 に関する情報交換を致しました。お伊勢さん菓子博 2017の全体像が見えない中ですので、菰野町として何が出来るかわかりませんが、菰野町の観光振興の観点から取り組めることがあれば実施しようと思います。

イメージ 4