石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

年末の仕事納め

昨日27日(木)は8:00から菰野町消防署において通常点検・機械器具点検を行い、その後、年末の町長訓示を致しました。
早朝からのきびきびとした隊員の動きに、こちらの気持ちが引き締まるとともに、日頃からの町民の安全安心に対する活動に感謝申し上げました。
点検途中に救急車の出動要請がありましたが、なんの問題もなく、出動して行きました。

イメージ 1


帰庁後、連絡会議および打合せなど。

11:00に三重郡老人福祉施設組合みずほ寮の年末のもちつきに伺いました。

イメージ 2


このもちつきは、町内在住で元町議会議員の加藤良太郎さんが、一部事務組合である当みずほ寮議会の議長をされている際に発案され、およそ10年続いている恒例行事です。小生ももちつきに参加しましたが、寮に入所されている方も元気にもちつきをされました。出来上がったお餅を美味しそうに食べてみえる姿を拝見して、こちらも清々しい気持ちになりました。
お手伝い頂いた関係各位に感謝申し上げるとともに、これからも継続していけるように我々も協力していきたいと思います(もちろん、お餅も美味しかったです)。

午後からは断続的に協議など。

16:00にこの日をもって閉室となる「菰野町図書室」に伺い、職員の皆さんに対して、今までのご労苦をねぎらうとともに、これから新しく開館する「菰野町図書館」の準備を改めてお願い致しました。
今回の図書室の閉室から新図書館開館までの間、町民の皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、現有スタッフの力を最大限結集させて、全力で開館に当たりますので、なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

28日(金)は7:45から連絡会議。

8:00から定例課長会議。

9:00からみずほ寮にて年末の町長訓示。
日頃の職員のご労苦をねぎらうとともに、入所者の目線でより良い施設にしていくために、様々な提案をしてもらうよう申し述べました。また、時期的にも寮内での病気の感染などが心配されるので、職員も健康管理には十分気をつけるようお願いしました。

町内で面会。

帰庁後、打合せなど。

11:30から係長級以上の職員に対する年末の町長訓示。

イメージ 3


1)職員個人個人の能力と組織運営
・組織は、異なった能力や特長を持った人によって成り立っていること
・個々細部にこだわりすぎて組織全体のパフォーマンスを落とすことがあってはならないこと

2)来年に向けての町長としての課題
自治体の長としての町長という側面と役場という組織のトップとしての町長という側面をとらえ直して職責を全うしていきたいこと

3)菰野町の未来のために今からやるべきこと
・本格的な地方分権時代の到来の中、道州制を含めてここ10年で地方自治体のあり方は大きく変わると政治家として感じること
・その中で、キーワードは「広域化」と「職員の能力」が重要になること
・さらに、的確な情報交換、情報収集が今後の自治体運営で大きな決め手になること
・こういった激動の時代に自治体の舵取りの責務は大きいが、職員一丸となって邁進しよう

 といったことを述べ、来年も新たな気持ちで頑張っていこう!申し添えました。

12:00には当町の廃棄物処理には欠かせない清掃事務所および清掃センターでの年末の町長訓示。
町民生活には欠くことのできない業務を事故なく遂行していることに感謝申し上げました。

帰庁後、年末の庁内清掃。

断続的に協議や来庁者への対応。

今日で菰野町役場の通常業務は、年内は終わりです。来年は1月4日から仕事始めとなります。
来年もまた職員一同「町民本位の町政」を旗印に職務に精励して参りますので、町民皆様方のさらなるご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。