石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

「かやく飯」の多様性

以前から C級グルメ (Cは、community, culture, continueなどの思いを込めました)と称して、地域文化を伝承するような食に注目して、特産品の開発に努めています。ここのところキャンプ場などの山開きや春のお祭りがあり、食事や手土産として「かやく飯」が供されることが多くありました。基本的には、鶏肉、人参、ごぼうが入っていますが、加えて、旬のフキ、たけのこやサヤエンドウなども食材として使われています。それぞれを食べ比べると、独特の風味があり、地区ごとに「かやく飯」の多様性を感じることができます。突き詰めれば、家ごとに味付けなどが異なると思いますので、この多様性を地域資源ととらえて、「かやく飯」のイベントが実現できれば、面白いと考えています。

19日(日)は9:00から八風キャンプ場 の山開きに伺いました。

イメージ 1


昨年9月の集中豪雨により大きな被害を受けましたが、関係者の懸命のご尽力により、見事に復興復旧され、今年もキャンプ場として営業可能となりました。恒例のアマゴの放流も致しました。
小さなお子さんでも安心して川遊びができる環境ですし、大自然の中で川のせせらぎを聞きながら、リラックスできる空間でもあります。町内外の皆さんにぜひとも足をお運び頂き、当町の素晴らしさを実感して頂きたいと思います。

11:00から八風神社春の大祭に列席しました。

イメージ 2


地域の皆さんが一同に介し、今年1年の地域の安寧とさらなる発展を祈願いたしました。

14:00から町内の見性寺における写生大会の表彰式に出席。

イメージ 3


桜が満開であった3月29日に実施された写生大会の表彰式でした。子どもたちの視点や感性がよく表れている力作揃いでした。

20日(月)は9:00から菰野町区長会役員会でご挨拶。

イメージ 4


来週の区長会総会の議事などについて議論して頂きました。

10:00からは三重郡人権擁護委員連絡会総会に出席。

イメージ 5


人権思想の啓発や人権侵害に関する相談業務などに取り組んで頂いている皆さんに感謝を申し上げました。最近では、インターネットを介した人権侵害が発生するなど、事案自体も複雑多岐に亘ってきております。また、学校でのいじめ問題などに対する対応もして頂くなど、大変お世話になっております。

13:30から菰野町防犯委員会役員会。

その後、決裁など事務的作業や内部協議。

夕刻以降、会合に出席。