石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

夏越の大祓

本日30日(土)は上半期の穢れを清める 夏越の大祓 です。
小生は本厄の年ということもあり、町内の廣幡神社さんにお邪魔して、マコモタケの葉で出来た大きな茅の輪をくぐりました。

イメージ 1


普通に参拝しようとすると、禰宜さんから「境内にどうぞ」というお声がかかりましたので、境内に上がりました。三方に乗せられた人形に切られた半紙を身体にこすり付けて、自身の身体を清める儀式を行いました。初めての体験でしたので、勝手がわかりませんでしたが、こういうお祓いの仕方もあるのかと感心致しました。

イメージ 2


家族連れの方もお越しになって、お子さんと一緒に茅の輪くぐりをなさってました。
心機一転、下半期も力を尽くして参ります!!

イメージ 3


29日(金)の19:30からは 菰野町青少年育成町民会議 の総会でご挨拶。
「地域で子どもたちを育てる」と簡単に言いますが、一朝一夕で成し得るものではありませんので、子どもたちに関心を持ちながら、少しずつ関わることから始めて、お互いの信頼関係を築くことが重要であると申し上げました。

イメージ 4


今年1年間もお世話になりますが、よろしくお願い申し上げます。

30日(土)の10:00から 三重中立三泗地区居住者組織連合会 さん主催の懇談会にお邪魔しました。
小生からはおよそ30分間、国や町における社会保障費の現状と将来見通し、町の防災減災対策についてお話をして、30分間の質疑応答を実施しました。事前に要望事項も頂いており、防災対策、インフラ整備、観光振興、福祉などなど多くの分野について率直なご意見を頂戴することができました。
子ども医療費助成につきましても、議論の対象になりましたので、小生の率直な考えを申し上げたところ皆さん冷静に受け止めて頂いたのではないかと感じました。

イメージ 5


防災減災対策についての町の方向性を確認するご質問や子どもたちが菰野町に対する愛着を持てるように、家庭と地域と学校がどのように連携していけばいいかについての具体的なご提言を頂いたりもしました。
お休みのところを終始熱心に参加頂きましたことを心から感謝申し上げます。