石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

自転車を活用した広域連携

11月は、児童虐待防止推進月間 です。平成30年度の標語は、応募数9,211作品から選ばれた 「未来へと 命を繋ぐ 189(いちはやく)」 で、児童虐待に関する相談や通報などは、189番に電話をすることの啓発も兼ねています。「もしかすると児童虐待ではないか?」と感じることがあれば、すぐに189番を連想して下さい。

イメージ 1

その児童虐待防止推進月間にちなみ、菰野町役場本庁舎1階ロビーには、オレンジリボンを飾り付けるツリーが配置してあります。かなり大きなツリーですので、機会があればご覧下さい。

イメージ 2

小生が会長を仰せつかっている 鈴鹿山麓無限∞会議 が、滋賀県甲賀市で開催されました。今からおよそ5年前に鈴鹿山脈に関係する甲賀市東近江市、日野町、四日市市鈴鹿市亀山市、、いなべ市菰野町の8市町が、都道府県の枠組みを超えて、地理的観点から議論をする場として発足しました。

イメージ 3

第6回目を迎える今回は、「2020年に向けた観光誘客などの取組」と「他市町と連携できる観光誘客の取組」の2点をテーマとして、意見交換をしました。前回は、鈴鹿国定公園指定50周年を記念して、観光情報を明示した広域登山道マップを作成することとなり、今年度中に完成の予定です。

イメージ 4

今回の会議では、各市町の意見を踏まえ、国道421号国道477号、国道1号を活用した自転車によるスポーツツーリズムについて、今後、具体的な議論をしていくことになりました。30~40年前の旅行会社による団体旅行から、インターネットを利用した個人旅行に旅行形態が大幅に変わり、さらに、単一的な価値による観光地づくりではなく、多様なニーズに対応可能な観光地づくりをしなければならない時代に入っています。価値観が多様化した時代に転換していることを認識することが不可欠です。

イメージ 5