石原まさたかの痛快!風雲日記(2.0)

使い方は追々考えます(笑)

2014-01-01から1年間の記事一覧

雨の弓

昨日の虹は綺麗だった。

声かけ事案が倍増してますので、ご注意を!

12月1日(月)から来年1月10日(土)の間に年末年始特別警戒 が、12月1日(月)から10日(水)の間に年末の交通安全運動 に先駆けて、11月30日(日)の8:30から四日市西警察署において、合同出発式が実施されました。 四日市西署管内(四…

佐々木信綱の交遊

過日、第18回 四日市西地区少年健全育成学童野球大会 の開会式でご挨拶。素晴らしい天気に恵まれ、8チームの児童が優勝目指してプレーをしました。6年生にとっては最後の公式戦ということでしたので、思い出に残る悔いのない大会にして欲しいと申し上げ…

文房四宝まつり

過日、鈴鹿市で開催された 文房四宝まつり に足を運びました。文房四宝は、筆、墨、紙、硯のことを指し、それぞれの産地である広島県飯野町(筆)、三重県鈴鹿市(墨)、鳥取県鳥取市(紙)、宮城県石巻市(硯)の伝統工芸品を披露する会です。 この日も、鳥…

ダンスも色々

現在、菰野町役場1階ロビーには松岡光一さんにお世話になり、ツルウメモドキが飾られています。この季節の色合いにぴったりですので、是非、ご覧下さい。 23日(日)の10:00から菰野町芸術文化協会の舞踊発表会でご挨拶。若干の欠席があるようですが…

ローソクと温泉

過日、ナゴヤドーム で開催されていた ドームやきものワールド2014 に足を運びました。 東海三県の陶磁器産地を中心に全国の有名産地を含む約400ブースの出展があり、当町からも 三鈴陶器 さんが出展されていました。昨年は16万人の来場者であったというこ…

インバウンドへの助走期間

20日(木)の13:00から小生も常任理事に名を連ねている 全国観光地所在町村協議会 の理事会に出席しました。この協議会は、その名の通り、いわゆる「観光地」を抱える町村の会で、平成の大合併で町村数が激減した際には、存続の危機があったものの、…

のべ2000回以上

平成26年秋の褒章において、緑綬褒章を受章された つくしの会 の代表である樋口槙江さんらが、その報告のために来庁されました。つくしの会は、1986年に発足し、独り暮らしの高齢者や重度障がい者の居宅を訪問し、掃除や草取りなどの簡単な家事や話し相手…

すぷらっつ

皆さんは、三重の超ド新人アイドル すぷらっつ をご存じでしょうか? 小生がパーソナリティを務める いなべFM の 石原まさたかの痛快!風雲ラジオ の放送のためにスタジオに足を運んだところ、初々しいお嬢さんたちがいるではありませんか。 お互いに挨拶…

加速が求められる土砂災害対策

過日、菰野町在住の鉄を素材にしたオブジェを制作する 銅谷祐子 さんの彫刻展にお伺いしました。 これまでも何度か足を運んでいますが、今回も馬の表情や躍動感が溢れる素晴らしい作品ばかりでした。銅谷さんは、基本的に鉄を素材にして馬をモチーフにした作…

山林火災に対する訓練

16日(日)の7:00から秋の火災予防運動に伴う特別消防訓練を実施しました。 今回は、菰野生産森林組合を実施場所として、山林火災への備えとして、消防職団員およそ130名の参加を得て、行いました。 まずは、菰野生産森林組合所有の山林において火…

ボランティア活動の多様さ

16日(日)の9:30からは けやきフェスタ2014 を開催しました。 オープニングでは、三重県立菰野高等学校の吹奏楽部と図書委員による絵本の語りに合わせた演奏が披露されました。今年初めての取り組みでしたが、小さな子どもたちが喜んでいました。 今…

国道1号と23号の渋滞解消のために

過日、国道1号北勢バイパス の要望活動を国土交通省や三重県選出国会議員に行いました。国土交通省の技術系のトップである技監の徳山日出男さんには、用地取得や工法など現在の課題を説明しました。徳山さんも内容についてはよくご存じでしたので、引続き予…

期待されるアウトプット

なごや朝大学 が報告書を作成するということで、高浜市 の吉岡初浩市長さんとインタビューを受けました。なごや朝大学に期待することやこれからの課題にはじまり、関東圏や関西圏と中部圏との違いや今後の可能性についてお話しました。 11月1日(土)~2…

3ヶ月の違いが1年の違いに

過日、菰野町健康づくり推進協議会で委嘱状の交付とご挨拶。この協議会では、菰野町の健康づくり及び母子保健の事業結果を報告し、それをもとに来年度に向けての方向性を議論頂きます。 毎年、年度末の2月に実施しておりましたので、本協議会での議論が来年…

菰野町消防団の伝統

全国消防操法大会に出場した菰野町消防団の慰労会を兼ねた出場報告会に出席しました。 およそ半年間の長きにわたって、連日連夜訓練を重ねて来た菰野町消防団朝上分団第2班の団員及びそのご家族をはじめ、その訓練を支えて来た朝上分団、菰野町消防団及び菰…

集うことに意義がある

過日、第28回菰野町民バドミントン大会 の開会式にお邪魔しました。今回は、過去最高の100名を超える参加を頂いての開催となりました。 会場の体育館に入ると、会場一杯の皆さんがウォーミングアップをなさっていました。総合型地域スポーツクラブであ…

出来るかな?

過日、日本巻柏連合会三重支部のいわひば展示会にお邪魔しました。今回は大鉢がたくさん出展されており、いずれも素晴らしいものばかりでした。 いつもながら、会員皆さんにいわひばの品種や生育方法などのお話を伺っていると、「町長さんもやったらどうかね…

家庭と行政のジレンマ

明日16日(日)9:30から 菰野町社会福祉センターけやき を主会場として、けやきフェスタ2014 を開催します。 菰野町の福祉、保健、健康のイベントです。特に、専門家による保健や医療などの検査や相談は人気があります。福祉ボランティア団体によるバ…

三ない運動プラス1

平成26年度 暴力追放三泗地区市町民会議 に出席しました。 当会の顧問である三重県警察四日市南署長である濱口昇さんからご挨拶を兼ねた暴力団情勢についてのお話がありました。ここ数年の暴力団の傾向として、1)凶悪化、2)不透明化、3)資金獲得活動…

消防力向上の醸成

8日(土)に東京で開催された 第24回 全国消防操法大会 に出場した菰野町消防団の雄姿を応援するために足を運びました。 この日のために、お仕事が終わってから連日連夜訓練を重ねて来た晴れの舞台でした。菰野町消防団の結束力を全国にアピールして頂い…

多様なボランティアの形

先日、饗庭 さん主催による 第18回 わかば作業所昼食招待会 にお邪魔しました。 障がい者の就労継続支援B型事業や地域活動支援センター事業を行っている わかば作業所 の皆さんを、オーナーシェフである松永隆宏さんのご厚意により、毎年招待して頂く昼食…

新たな切り口を求めて

過日、なごや朝大学 の 地域プロデューサークラス の皆さんと 名古屋外国語大学現代国際学部 国際教養学科 の皆さんが、1泊2日のフィールドワークのために菰野町にお越しになりました。 なごや朝大学は、職場や学校の始業前に週に1度早起きをして、共通の…

十一月場所と天元戦

昨日9日(日)から 大相撲十一月場所 が始まりました。今回も知人である六代 式守慎之助さんから番付表を送って頂きました。 大関稀勢の里に頑張って欲しいですが...。 明日11日(火)は、囲碁の天元戦 の第2局が開催されます。第1局は井山裕太さん…

殿さんにバナナ

2日(日)の9:00からの 第31回ふるさと味まつり の開幕式でご挨拶。最近、全国各地で「○○マルシェ」と銘打ったイベントが開催されていますが、菰野町では、菰野町商工会 が中心となって、31年も前から地元の産品を集めたイベントを継続的に開催して…

趣向を凝らした50周年

1日(土)と2日(日)に開催された 第9回菰野萬古焼窯出市 にお邪魔しました。1日(土)は大粒の雨が降る中の開催となりましたので、人出はあまり期待していませんでしたが、いい意味で裏切られ、多くの皆さんで賑わっていました。遠くは大阪府から、こ…

菊を育てる人々

2日(日)の菰野町文化祭において開催された菊花展にお邪魔しました。 毎年のことながら、見事な菊が勢ぞろいしていました。鉢植えの菊は接木で育てるようで、よく見ると1つの根から3本の枝に接木がされ、白、黄、薄紅の菊が咲いていました。なかなかの技…

第2ステージに向かう「道の駅」

栃木県那須町 で開催された 第3回全国「道の駅」連絡会総会 に出席しました。 冒頭、会長である遠野市長である本田敏秋さんからご挨拶があり、「道の駅」制度発足20年を経て、それぞれの「道の駅」が特色を生かしながら、相互の連携を深めていくために、…

平成26年度三重県消防殉職者慰霊祭

過日、平成26年度三重県消防殉職者慰霊祭 に参列しました。 伊勢湾台風などの自然災害や火災の現場で自らの命を賭して住民の生命財産を守るために活動し、残念ながらお亡くなりになった消防職団員43柱の御霊に対して心からの哀悼の意を表し、ご冥福をお…

姿勢が違う!

過日、大阪市で開催された 平成26年 関西三重県人の集い に参加しました。毎年、鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン などの他の公務と重複しご無礼をしていましたが、今年は日程調整がうまくいき、初参加することが出来ました。 関西県人会会長である 株式会…